学校教員には自省してほしい。自分たちがしっかりしないと、子どもたちが将来つらい目に遭うと。また、多くの人、とくに親が教育というものについて懐疑的になってほしい。僕はFラン大学※の卒業生を取材して、けっこう就職率が高いことに驚いた。でも、劣悪な就業先が多くて、「この大学に何百万円も投資して、ブラック企業に就職かよ。それって意味あるのか」って、そういう懐疑を共有したい。
- 関連記事
-
-
「学ぶ」ではなく「考える」 2016/10/17
-
学校の先生がどれだけ世間のことを知っているのか 2016/10/17
-
研究しない教師は教師ではない 2016/10/17
-
コメント