「なぜだと思う?(WHY)」「あなたはどう思う? どうする?(HOW)」という2つの視点を、日常の子どもさんとの自然な会話に取り入れていただくと、いずれ大きな効果が出てくるはずです。
- 関連記事
-
-
勉強嫌いの子に教えたいノートの書き方 2016/10/10
-
頭のいい子はみな「直感力」を鍛えている 2016/10/10
-
学校は権力機構の縮図のようだ 2016/10/10
-
コメント