「笑い」を支えるのは、脳の、自分自身を客観的に見る「メタ認知」のメカニズム。ともすれば一つの見方に凝り固まりがちな思考を、メタ認知を通してやわらかくし、「次のステップ」につなげていくことができるのである。
- 関連記事
-
-
海外から絶賛される「日本の小学生」 2016/10/05
-
指導者にユーモアが必要なわけ 2016/10/04
-
授業をしない学習塾? 2016/10/02
-
コメント